【木更津市】贈って嬉しい、もらって嬉しい「名前の筆文字アート」。大切な誰かへのプレゼントにいかがでしょうか♪
世界に一つだけの贈り物として愛される「筆文字作品」。自分の名前が素敵に描かれた筆文字作品をプレゼントされると、嬉しいですよね。
先日紹介した「ファンシーチコ」さんで販売されていた、こちらの作品。素敵な色と台紙に描かれたお名前が並びます。
お名前だけではなく、お名前の文字が入った詩も一緒に書かれた「なまえうた」の作品も。
今回、そんな素敵な作品の作者である、筆文字セラピストの遠山 たんたん様にお話を伺いました。
────筆文字セラピストを始めたきっかけを教えてください。
遠山 たんたん様(以下、たんたん様):過去に父親からもらった手紙にすごく助けられたことがあったんです。その手紙のおかげで、今の僕があるので、“形に残る贈り物”を作りたいなと思いました。
────なぜ筆文字だったんですか?
たんたん様:妻が筆文字講座でもらってきた筆ペン講座の教科書をたまたま見たら、惹き付けられて。“筆文字”の始まりはそこでしたね。
────作品を作るにあたり、大切にしていることを教えてください。
たんたん様:そうですね、やっぱり自分が楽しむことです。もちろんオーダーしてくださった方のことも、渡す方のことも考えます。ただ、まず描いている自分が喜びながら、オーダーを頂けてありがたいな、と思いながら描くことを大切にしてます。
────作品の中で、人気の色はあるんでしょうか?
たんたん様:濃い赤色は選ばれる方が多いですね。はっきりしていて映えるので、素敵です。
────どういったシチュエーションで購入される方が多いんでしょうか?
たんたん様:卒園や入園など、お子様へ向けてのプレゼントが多いです。あとは新しくわんちゃんや猫ちゃんを家族として迎え入れたときにその子たちのお名前をオーダーする方も多いですね。
────ありがとうございました!
2025年の5月上旬にイオンモール木更津で実演販売をされていた、たんたん様。今年の秋ごろに、再びイオンモール木更津での販売の予定も入っているそう。
作品のオーダーは、ファンシーチコさんを訪れるか、公式ホームページからも受け付けているそうです。
世界に一つだけの贈り物になる、たんたん様の筆文字作品。大切に想う誰かに、形に残るプレゼントを贈ってみるのはいかがでしょうか?
ファンシーチコ(ハマダヤ食器内)はこちら↓