【木更津市】9/18OPEN! 木更津駅すぐ近く「アサイー工房木更津店」でもったり美味しいアサイーボウルを♪
木更津駅東口(太田山口)から徒歩1分。駅の階段を左手から降りるとすぐ見える、紫色の看板が目印のこちらのお店。
こちらは「アサイー工房木更津店」。今大注目のお店が、本日2025年9月18日(木)にオープンします!
テイクアウトはもちろん、イートインもできますよ。店内にはイートイン用のスペースもあります。
メニューも豊富で、ノーマルの「ACAI BOWL(アサイーボウル)」はS・M・Lの3種類のサイズがあり、SとMサイズならフルーツ4種類トッピング1種類を選ぶシステム。Lサイズだとフルーツ5種類とトッピング2種類に増えます。

提供:アサイー工房木更津店
他にも、アサイーの上をチョコレートでコーティングした「PARIBOW(パリボウ)」や、その抹茶バージョンの「MATCHA ACAI(まっちゃアサイー)」もあります。アサイーボウル以外も楽しみたい! という方には、低脂質高タンパクなヨーグルト「GREEK YOGURT(グリークヨーグルト)」もオススメ。
今回は、店長さんオススメの「ACAI BOWL」のMサイズを頂きました。フルーツはバナナ、イチゴ、ブルーベリー、マンゴーで、トッピングはヌテラです。
フルーツが盛りだくさんだったので、どこから食べようかと悩んでいたところ、店長さんからは「好きなところから、好きなように食べていただいて大丈夫ですよ」と言っていただきました。
口に入れると、ひんやりとしたアサイーペーストとハチミツの甘味が広がります。アサイーももったりとしているので、フルーツの食感と相性抜群です。フルーツがたくさん乗っていて、アサイーも栄養満点なことに加えて、ボリュームもしっかりあるので1回の食事として食べる方もいるそう。
今回、「アサイー工房 木更津店」の店長さんにお話を伺いました。
────アサイー工房を木更津市に出店しようと思ったきっかけを教えてください。
店長:アサイーボウルの専門店が、木更津市に少ないというのを聞いていて。でもスーパーとかでアサイーが結構人気と伺ったので、出店したいなと思ったんです。

アサイー工房木更津店店長様
────なるほど。店長さんは、アサイーボウルは元々お好きだったんでしょうか?
店長:すごい好きでした。実はこの「アサイー工房」は、全国様々なところに店舗があるんですけど、その1店舗にプライベートで通っていたくらい好きだったんですよ。
────そうなんですね! それはこちらのお店に就職される前に、ということですか?
店長:そうなんです。ここへの就職をまだ考えてないときから、地元の店舗に通っていました。────そんなアサイーボウルがお好きな店長さんのオススメフルーツを教えてください。
店長:そうですね……全部オススメなんですけど、私はやっぱりバナナがオススメですかね。アサイーとバナナってすごく相性がいいんです。
────なるほど。メニューは、イートインとテイクアウトどちらも可能なんですか?
店長:はい。テイクアウトのときは透明なカップに入れて提供するんですけど、フタにはイラストも描きたいと思っています。
────テイクアウトの方には、イラストを描いてくれるんですね!
店長:ただ、個数に限りがあったり、ありがたいことに混雑していたりするとお渡しできないこともあるのでご了承いただけると嬉しいです。
見た目もフルーツ盛りたくさんで可愛くて、食べても美味しくて栄養も満点なアサイーボウル。何度でも食べたくなっちゃいますね!
ありがとうございました。
オープン前から公式Instagramのフォロワー数が2,000人を超えていた大注目のお店「アサイー工房 木更津店」。アサイー好きな方、興味はあるけどまだ食べたことの無い方、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
※メニューや価格は2025年9月16日現在のものです。
アサイー工房木更津店はこちら↓