【木更津市】潮干狩り営業再開!各会場の様子は?
2020年6月5日。木更津市内の潮干狩り場で営業再開となりました。営業再開初日の今日は、お天気も潮もバッチリの、最高の潮干狩り日和だったようです。
大粒のあさりが沢山獲れたようです。取れたあさりは、蒸し焼きやお味噌汁など、いろいろ楽しめそう。ただし、獲ったあさりは砂抜きをしてから調理して下さいね。
潮干狩りで獲ったアサリは、持ち帰ったあと、静かな暗い場所で半日ほど海水に浸けて「砂抜き」をします。こうすることでリラックスしたアサリが体の中に溜めた砂を吐き出し、美味しく食べられるようになります!
砂吐いてるアサリかわいいですね😍くつろいでてかわいい😍まあ食べちゃうんですけどね😍 pic.twitter.com/4pU7UaagF1— 木更津市観光協会【公式】 (@kisarazukankou) June 5, 2020
今年は、海水浴場が開設しないなどのニュースがある中、海辺で遊びながら、あさりまで獲れちゃう潮干狩りはお得かも。思う存分、楽しみたいですね。