【袖ケ浦市・木更津市・君津市・富津市】国勢調査の必要性とは?2020年9月14日より国勢調査が始まっています。
国勢調査は、統計法(平成19年法律第53号)第5条第2項の規定に基づき、日本に住んでいる全ての人、世帯を対象とした重要な統計調査です。この統計調査結果により、災害時に必要なものを必要な場所に備えたり、事業出店計画に利用されるなど生活の身近な所に役立てられています。
2020年9月14日から国勢調査用紙の配布が始まりました。
https://twitter.com/kokusei2020/status/1302862407367237637?s=21
国勢調査は5年に一度の最も重要な統計調査で、今年100年の節目を迎えるとのこと。
未来の暮らしに役立てられていることを知れば、ちゃんと回答することの重要性を感じて頂けるのではないでしょうか。自身の暮らしを見つめる機会にもなりますね。
更に、こちらの公式Instagramをご覧頂ければ、国勢調査についてわかりやすく知ることが出来ます。↓↓
https://www.instagram.com/p/CDkuqiYDMzL/?igshid=pk3simlqkie8
また、今年2020年の国勢調査はコロナ禍であることから接触を避ける為、国勢調査の回答は出来る限りインターネット、もしくは郵送での回答をお願いしています。今後は、インターネット回答が主流になるのでしょうね。
ちょっと面倒だなと感じる人もいらっしゃるかも知れませんが、この統計結果は、見えない所で私達の未来に関わってきます。
自身の為にも、皆様のご協力をお願い致します。