【袖ケ浦市・木更津市・君津市】もう聴いた?君津の養鶏場『とりかいさんちのたまご』テーマソングが可愛いんです!

君津市にある養鶏場『とりかいさんちのたまご』が、10周年を迎えました。

◎とりかいさんちのたまごホームページ

記念に作られた、こんな可愛い曲を見つけましたよ〜。ぜひぜひ、聴いてみて下さい。

『と〜りかいさんち〜の、たまごは♬』と、ついつい口ずさんでしまいますね。この、ポップでうきうきしちゃうリズミカルな曲が、道の駅木更津うまくたの里で流れているそうです。子どもがすぐに覚えて歌っている様子は、微笑ましいですね。torikaisanchinotamago

もちろん、『とりかいさんちのたまご』は、美味しいたまごをお客様へ届けたいというこだわりと愛が詰まったたまごなので、地元だけではなく全国区で人気のたまご!濃厚で美味しいから、『とりかいさんちのたまご』ファンは沢山いますね。パッケージも可愛いから、手土産や贈り物にも喜ばれます。

人気なので、完売してしまうことも↓↓

torikaisanchinotamago

テレビ番組〜嵐にしやがれ、ぶらり途中下車の旅〜など、マスコミにも度々取り上げられています。昨日2020年8月29日の朝も、NHKで取り上げられ、出演していましたよ〜。

 

とりかいさんちのたまご』が食べたくなっちゃった〜!という方、道の駅木更津うまくたの里や、ゆりの里などの直売所で購入することが出来ます。

また、『とりかいさんちのたまご』が食べられるこんなお店もありますよ。↓↓

とりかいさんちのたまご』で栄養満点、幸せな食卓タイムを楽しんでみてくださいね。

うまくたの里
知人や親戚が帰省してきた時、「お土産が買いたいんだけど、どこか連れて行って欲しい」と言われて悩んだことはありま …
yurinosato
地元に根付き、愛されているお店「ゆりの里」には、地元農家さんが丹精込めて育てた新鮮な野菜、珍しい野菜がずらりと …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!