【袖ケ浦市】餃子なら長浦駅前通りへ!お持ち帰り餃子専門店「たけのや」が2021年1月8日にオープン!近くには「餃子の雪松」の無人販売店も。

takenoya

2021年1月8日オープン! 写真撮影:美也さん

テイクアウトの需要が高まる中、持ち帰り餃子専門店「たけのや」が2021年1月8日にオープンしました。場所は、長浦駅前通りイエローハット横のテナントで「フラワーヒロ」のお隣になります。takenoya

こちらはオープン当日のお店の方々を記念にパシャリ!写真撮影や注文の際、とっても気さくに対応してくれましたよ〜。真ん中が店長さんです。

takenoya

撮影許可を頂きました。 写真撮影:美也さん

そして気になる「たけのや」のメニューはこちら↓↓

takenoya

写真撮影:美也さん

餃子は、冷凍餃子か焼き餃子になります。

メニューは、たけのや餃子(薄皮か厚皮が選べます)・柚子餃子・海老しそ餃子・水餃子・餃子コロッケの5種類。柚子やしそを使った餃子が気になります。

餃子の皮には、小麦粉の他に米粉や白玉粉もふんだんに使っているから、皮がモチモチ〜!なんですって。

takenoya

写真撮影:美也さん

もちろん、餃子のタレも保冷剤サービスもあります。しかも、冷凍餃子なら10個→11個になるので1個お得♪

takenoya

写真撮影:美也さん

店内で焼いた、焼き立て餃子を持ち帰れば手間なしですね。餃子のサイズは大きめでボリュームあり。それにしても、綺麗なきつね色で美味しそう!

takenoya

写真撮影:美也さん

takenoya冷凍餃子の賞味期限は1ヶ月。買い置きしておけば、いつでも美味しい手作り餃子が食べられますね。餃子の美味しい焼き方を参考に。↓↓

takenoya

オープン日には、来店プレゼントとして嬉しい割引クーポンが配布されていました。10%OFFで購入できる木曜サービスデーもあるのでお見逃しなく!

takenoya

家で過ごす時間が増えている今、地域に新しい持ち帰りができるお店ができると、家で食べる楽しみが増えますよね。

お家で専門店の味、お試しあれ!

☆「たけのや」の皆様、撮影・取材のご協力ありがとうございました。

takenoya持ち帰り餃子専門店「たけのや」はこちら

takenoya

餃子の雪松 袖ケ浦店

しかも同じ通り沿いには、昨年オープンしたお持ち帰り専門店生餃子直売所「餃子の雪松」も。ちょっとした餃子ブーム到来⁈

餃子が食べたくなったら、長浦駅前通りへ!

餃子の雪松はこちら

narimatsu
こちらは袖ケ浦市長浦にある、なりまつ薬品さつき台薬局です。房総いいねスタンプラリー2020の協賛店でもあります …
thirdplace
房総いいねスタンプラリーが始まったので、以前から気になっているお店を覗いてみよう!と選んだ最初の場所はこちら↓ …
nagaura-aeon-2
袖ケ浦市長浦駅前にあるイオン長浦店にあったディッパーダンが2020年8月31日に閉店しました。↓↓ https …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!